2014年10月25日土曜日

ヨセフ物語-太った7匹のビニールの牛

毎年初夏と秋に行われるサムエルナイト。
今回も10数人の子どもたちが教会に泊まって
聖書の学びといろいろなプログラムを楽しみました。
 いっしょけんめいにビニールに模様を描いているのは、
なんの模様なのでしょうか。
これは、翌日の礼拝の発表で使った、牛の模様なのでした。
今回学んだヨセフ物語には、7匹の太った牛が登場します。
なぜか空から7匹の牛が降ってきます。
まちかまえていた小さな・・・ではなくて痩せた7匹の牛たちが、
あっというまに太った牛を呑み込んでいく、という
ヨセフさんの夢解きの物語でした。
浦島太郎のメロディーに乗せて、
新作の讃美歌「むかしむかしヨセフさん」をうたいます。
今回のサムエルナイトを最後に、
京都にお引っ越しをしていくお友だちもいたのですが、
最後まで仲よく、大切な時を共有したサムエルナイトでした。
 


2014年10月24日金曜日

福嶋由記さんのソプラノと藤本史子さんのピアノ

10月26日、今月も行われました水よう音楽会。
今回おいでいただいたのは、熊本を中心に大活躍しておられる
ソプラノの福嶋由記さんとピアノの藤本史子さん。
やさしくて深くて甘い福嶋さんのソプラノと
繊細なタッチでソリストの魅力を十二分に引き出される
絶妙な藤本さんのピアノで、
今回も、大満足のお客さま方でした。
 福嶋さんは、近隣の東野中学校や錦ヶ丘中学校でも
合唱部の指導をなさっておられるそうで、
たくさんの中学生のお弟子さん方も
聴きに来て下さいました。
来年には、福島さんのお弟子さん方の発表会も、
この健軍教会を会場に開催される予定。
おふたりのますますの活躍をお祈り致します。

2014年10月19日日曜日

健軍教会バザー2014

今年も、教会バザーの日程が近づいてきました。
例年のように、食堂、屋内売場、屋外広場、
それぞれに準備をすすめています。
今年も、たくさんの掘り出し物が集まります。
ぜひ、みなさんお出かけ下さいね。
 
今年は、売上の一部を、
フクシマの食品放射能を無料で検査している計測所の働きのため、
そして、施設出身の学生さん達の教育を支える
若枝奨学会のために用います。
ぜひ、祈りつつご協力下さい。
なお、献品、古着など、ご協力下さる方は
どうぞ教会までご持参下さい。

2014年10月7日火曜日

ルターとリュートと野入志津子さん

先日、教会で行われた
声楽アンサンブルと古楽器でおくるルネッサンスバロックの音楽
~天正遣欧少年使節によせる音楽の旅~
という音楽会、なかなか興味深いイベントでした。
主催したのグループ葦という、熊本・福岡を中心とした古楽グループ。
練習でも、よく教会を使っていただいています。
教会は2回ベランダ席までお客さんが入る大盛況でした。
 この曲でソロを歌っておられるのは、
ルーテル学院の教員で、室園教会会の常定先生ですね。
健軍教会の小さなパイプオルガンも、
通奏低音で大活躍でした。
 そして、なんといっても今回の音楽会の中心は、
オランダでリューティストとして活躍しておられるゲストの野入志津子さん。
リュート奏者としてるCDを発売されるなど、内外で活躍しておられます。
音楽会の終了後、野入さんのリュートを見せて戴きました。
マルチン・ルターが作曲に用いていた楽器だ、
という知識はありましたが、
間近で楽器を見るのは初めてです。
少し触らせていただいたのですが、
とても繊細な、やさしい音色を奏でる楽器でした。
ドイツの博物館に行けば、ルターが実際に弾いていたという
500年前のリュートも、見ることが出来るそうです。
どんな音色なのか、興味がありますね。

2014年10月6日月曜日

合唱団ひびき

毎年、健軍教会で定期演奏会を開催される、
「合唱団ひびき」が、今年も11月1日に、演奏会を予定しておられます。
今年は、ルネッサンス時代のイタリア歌曲・
世界の名曲・なつかしのメロディ
という3つのテーマでの演奏会。
関心がおありの方は、OFFICE FINE MUSICまで。