2019年8月26日月曜日

教会学校の2学期が始まります!


こどもたちのためのきょうかい。
教会学校(きょうかいがっこう)も夏休みを終え、2学期をはじめます。
スタッフ一同、みんなとの再会を楽しみに待っています。

健軍教会教会学校
とき 2019年9月1日(日)9:00-10:00
ところ けんぐんきょうかい

次週(9/1)の礼拝のご案内



【礼拝のごあんない】
どなたでも、お気軽にお越しください。
お待ちしております。
You are always welcome to visit.

about worship
2019年9月1日(日曜日)
聖霊降臨後第12主日(9th Sunday of after pentecost)

礼拝(Worship)
(1)6:30-7:15
(2)10:30-11:45
聖書 Bible
  エレミヤ書(Jeremiah)9:22-23〈旧約p.1196〉 
  ヘブライ人への手紙(Epistle to the Hebrews)13:1-8〈新約p.418〉
  ルカによる福音書(Luke)14:7-14節〈新約p.136〉
説教 sermon
 「 イエスが座るところ 」安井宣生牧師(Rev. Nobuo YASUI)
賛美歌 hymn
 [教団]23(1-3),393,203,500
聖餐式が行われます。We will have the holy communion.

祈りの友:なし

週報ひとこと(20)20190825



最後はハシゴのような段を登ったまだ先に、大きな鐘が2つ。
単にぶら下がっているのではなく、支柱と大きな歯車のようなものに繋げられ、それに制御されているようです。

戦中、金属の供出が求められた際、かつてそこにあった鐘は取り外され、戻ってくることはありませんでした。
神を称えるための道具が、武器として用いられたことに心が痛んだとの話を聞きました。

教会が60周年を迎えた時に、再び鐘をとの声が高まり、現在のものが設置されたそうです。

そんな物語を知らず、10:32くらいに鐘が鳴りますとだけ聴いて、数度の優しい音(甲佐教会のそれ)を想像していましたら、がらんがらんと街中に響き渡るかと思うような大きな音。

それは礼拝の始まりを告げる平和の調べ。
二度と失わせるようなことがあってはならないと思いました。
 

2019年8月21日水曜日

2枚のポスター

道行く人に、神さまの愛と当教会とその大切にしていることをお伝えできればと、ポスターを2つ作成しました。
 
ひとつは掲示板に貼っています。諸施設と共にあることを示します。
 
もうひとつは、礼拝堂が開いていますよとお知らせするサイン。さしあたり、礼拝の時に電車通りへ向けて置いてみます。



2019年8月19日月曜日

親睦会を楽しみました



暑さがほんの少し和らいだ日曜日の夕方、夕涼み・暑気払い・親睦のためにバーベキューを行いました。当日、誕生日を向かえた二人の方もあり、また里帰りしてこられた家族もあり、おいしい食事を囲んで、40人ほどでワイワイ過ごしました。締めは歌。そして二次会は卓球・・・。神さまに感謝。

週報ひとこと(19)20190818


 「国や文化や歴史、違いはたくさんあるけれど、大切なもの、大切な人を思う気持ちは同じです。みんなの『大切』を守りたい。『ありがとう。』や『ごめんね。』の言葉で認め合い許し合うこと、寄り添い、助け合うこと、相手を知り、違いを理解しようと努力すること。」
 今年、広島の子どもたちが発信してくれた「平和への誓い」です。
 
 戦争の原因となること、そしてそれを越えていく知恵が述べられているように思います。
「ありがとう」、「ごめんね」とは、隣国との関係においてはもちろん、どの関係においても、私たちが取るべき姿勢であると教えられます。そこから離れていないで、戻っていく。それが平和の一歩。

2019年8月14日水曜日

平和への派遣を求める祈り(JELC-2019)



2019 日本福音ルーテル教会 平和の主日
平和への派遣を求める祈り

平和の源である神さま、
わたしたちの教会の平和の主日にあたり、今、わたしたちは祈ります。
平和をつくり出すどころか、現実から目をそむけ、平和から遠ざかろうとするわたしたちを強めて、わたしたちを平和のために遣わしてください。

平和憲法を変更し、軍備を増強し、沖縄においてさえ基地を拡張して、戦争が出来る国へとあゆんでいこうとする力があります。
わたしたちを、平和のために遣わしてください。

道徳の教科化をはじめ、教育によって子どもたちの心をコントロールし、偏狭な国家主義へと導こうとする力があります。
わたしたちを、平和のために遣わしてください。

移民や難民の人たちを、ともに暮らす仲間として受け入れず、権利や尊厳をうばったまま、弱い立場に押し込めておこうとする力があります。
わたしたちを、平和のために遣わしてください。

性的マイノリティであるために、社会から排除されたり、傷つけられたり、生きにくさを負わされている人たちがいます。
わたしたちを、平和のために遣わしてください。

民族、国籍、宗教、また性別や障がいなど、異なった背景をもつ人たちに対する憎悪をあおり傷つけることによって、何かを守ろうとする人たちがいます。
わたしたちを、平和のために遣わしてください。

原子力発電所の存在と事故のために、放射能の苦しみの中におかれた人たちがいるにもかかわらず、なお脱原発にむかえないでいる現状があります。
わたしたちを、平和のために遣わしてください。

わたしたちが心を閉ざしている多くの課題があります。
わたしたちが、知るべきことを知り、語るべきことを語り、変えるべきことを変えていくことが出来るように、わたしたちに勇気を与えてください。
そうして、わたしたちとこの教会が、正義と公正にもとづく平和をつくりだすことができるように、あなたがわたしたちを遣わしてください。
平和の主、イエス・キリストのみ名によって祈ります。
アーメン
[日本福音ルーテル教会社会委員会]

平和を探し求める祈り(ルーテル九州教区)2019


2019年 日本福音ルーテル教会九州教区

「平和(へいわ)を探(さが)し求(もと)める祈り」

司式(ししき))平和(へいわ)の主(しゅ)なる神様(かみさま)。
会衆(かいしゅう))平和(へいわ)の君であり、神(かみ)としての力(ちから)を振(ふ)り回(まわ)されなかった主(しゅ)イエスから、  わたしたちが目(め)を離(はな)すことがありませんように。

司式(ししき))み子(こ)イエスの平和(へいわ)はどこにあるのでしょう。
会衆(かいしゅう))わたしたちは、平和(へいわ)を探(さが)し求(もと)めます。

司式(ししき))平和(へいわ)の主(しゅ)であるみ子(こ)イエスは、石(いし)をパンに変(か)えることや、
会衆(かいしゅう))高(たか)いところから飛(と)び降(お)りることや、権力(けんりょく)を持(も)つことをなさいませんでした。

司式(ししき))み子(こ)イエスの平和(へいわ)はどこにあるのでしょう。
会衆(かいしゅう))わたしたちは、平和(へいわ)を探(さが)し求(もと)めます。

司式(ししき))それは、弱(よわ)さの中(なか)にあります。わたしたち自身(じしん)の弱(よわ)さの内(うち)に平和(へいわ)はあります。
会衆(かいしゅう))それは、わたしたちの心の中(なか)でもっとも傷(きず)ついた、 もっとも不安定(ふあんてい)な、もっとも恐(おそ)れに満(み)ちた場所(ばしょ)にあります。

司式(ししき))み子(こ)イエスの平和(へいわ)はどこにあるのでしょう。
会衆(かいしゅう))わたしたちは、平和(へいわ)を探(さが)し求(もと)めます。

司式(ししき))それはわたしたちの弱(よわ)さの内(うち)にあります。
弱(よわ)さにおいて、わたしたちは力(ちから)や自己満足(じこまんぞく)から解放(かいほう)されます。
会衆(かいしゅう))わたしたちの最(もっと)も無力(むりょく)な場所(ばしょ)にこそ、まことの平和(へいわ)が、隠(かく)されています。

司式(ししき))み子(こ)イエスの平和(へいわ)はどこにあるのでしょう。
会衆(かいしゅう))十字架(じゅうじか)と復活(ふっかつ)の主(しゅ)イエスこそ、わたしたちの平和(へいわ)の主(しゅ)であり、平和(へいわ)への道(みち)です。

みんなで一緒に)
   わたしたちが平和(へいわ)を贈(おく)り合(あ)う者(もの)として、主(しゅ)の道(みち)を歩(あゆ)むことができますように。 平和(へいわ)の主(しゅ)、み子(こ)イエスのみ名(な)によって祈(いの)ります。アーメン

(参考にした文献:ヘンリ・ナウエン『わが家への道』「イエスのもたらす平和」)

2019年8月13日火曜日

次週(8/18)の礼拝のご案内



【礼拝のごあんない】Worship
どなたでも、お気軽にお越しください。
お待ちしております。
You are always welcome to visit.

2019年8月18日(日曜日)
聖霊降臨後第10主日(10th Sunday of after pentecost)
礼拝(Worship)10:30-11:45

 聖書(Bible)
  テサロニケの信徒への手紙一(1Thessalonians)4:11-12〈新約p.337〉
 証言 「今の自分が在るのは」 内田稔光さん(testimony by Mr.Uchida)
 賛美歌(hymn)[教団]333,262,453 
 聖餐式:なし 祈りの友:あり

--------------------------------------------------
6:30 am -【第1礼拝】 
聖書(Bible)
 ①エレミヤ 23章23-29節〈旧約p.1221〉 
 ②ヘブライ 12章 1-13節〈新約p.416〉
 ③ルカ    12章49-53節〈新約p.133〉
説教 「痛みを共に」 安井宣生牧師(Rev. Nobuo YASUI)
賛美歌(hymn)[教団]61,268,385 
聖餐式:なし

2019年8月12日月曜日

週報ひとこと(18)20190811



美しさや心地よさばかりでなく、難しかったり、わからないものの前に佇み、答えのない語らいや湧き上がる感情を味わうこと。
人間にはそんな経験が必要。また世界を経済効果で量れることで満たさない知恵。それが芸術だと思います。

権力が制限したり、誰かが脅したりして不自由にするのは平和の対極です。
互いに尊重する自由をこそ、神は導く。

2019年8月5日月曜日

週報ひとこと(17)20190804



ピンチヒッターとして奉仕をさせていただいた宇土教会での礼拝後こと。
お茶をいただく私の横で改修工事の打ち合わせがなされました。
年に2度開催するコンサートを念頭に、トイレやスリッパのこと考えておられました。

ふと「教会は他者のための存在である時にのみ教会である」という言葉を思い出しました。ドイツの神学者、ボンヘッファー牧師の言葉です。

私たちの教会も、これから来てくださる人を心において、靴履き化の実験を行いたいと思います。

2019年8月4日日曜日

次週(8/11)の礼拝のご案内


【礼拝のごあんない】Worship
どなたでも、お気軽にお越しください。
お待ちしております。
You are always welcome to visit.

2019年8月11日(日曜日)
聖霊降臨後第9主日(9th Sunday of after pentecost)
礼拝(Worship)10:30-11:45

聖書 Bible
  コヘレトの言葉(Ecclesiastes)2章18-26節〈旧約p.1036〉 
  コロサイの信徒への手紙(Colossians)3章 5-17節〈新約p.371〉
  ルカによる福音書(Luke)12章13-21節〈新約p.198〉
説教 「 キリストがすべて 」木下 理牧師(Rev. Osamu KINOSHITA)
賛美歌(hymn)[教会]371,171,394

木下理牧師が司式・説教を担当くださる特別な礼拝です。

第1礼拝は、お休みです。
聖餐式:なし
祈りの友:あり



2019年8月3日土曜日

靴履き化の試行を始めます


礼拝堂へのバリアフリーをさらに進めることを心において、現在の玄関でスリッパに履き替えていただく形から、靴のままお入りいただくことが可能であるかを検討してきました。そして、より深い協議のために、8月4日よりしばらくの間、靴履き化の試行をすることになりました。

正面玄関、そして勝手口などに新たにマットを設置しました。
これで、靴の裏をぬぐっていただき、お入りください。

試行しながら課題を見つけ、またその克服に必要なことを検討する実験です。
この実験に取り組んだ上で、元のとおりにスリッパに履き替える形を継続するか、靴履き化するかどうかを話し合うことにしています。

どうぞそのままお上がりください。