2016年12月30日金曜日

2017年 元旦の新年礼拝 合同礼拝

今年は、1年が主日から始まる、という
カレンダーの区切りのよい年です。
お正月も教会へ
1年を、礼拝からはじめてみませんか。
初詣もよいかもしれませんが、
元旦も、どうぞ礼拝にお出かけ下さい。
なお、同日午後、熊本県合同新年礼拝が
健軍教会を会場に行われます。
今年は宗教改革500年の年
新年主日礼拝
1月1日 10時30分~
説教「今日1日を新しく生きる」小泉基牧師
 
熊本県合同新年礼拝
1月1日 14時~
説教 中出牧夫牧師(熊本ナザレン教会)
主催:熊本県教役者会



2016年12月24日土曜日

2016年 クリスマスイブ礼拝 降誕主日礼拝

 

◆クリスマスイブ・キャンドルサービス◆

12月24日(土) 19時~

クリスチャンでなくても、どなたでも参加できる
クリスマスイブのキャンドルサービスです。
 
今年も、アンサンブルこおろぎと、健軍教会聖歌隊が、
うつくしい歌声を披露します。
お子さま連れで参加してくださっても大丈夫です。
 
車イス・障がい者用トイレも
備えてあります。

礼拝後、お時間のある方は近隣へのキャロリングにもご参加下さい。
壮年会が、おうどんとおそばをサービスして下さいます。

 
◆クリスマス主日礼拝・祝会◆
 
12月25日(日)10時30分~
 
教会での本物のクリスマスのお祝いの礼拝に、
あなたもご参加下さい。
聖歌隊は、ここでもご奉仕の予定です。
こちらも、どなたでも参加できます。
礼拝後は、みんなでお祝い会を致します。

2016年12月17日土曜日

健軍情報104-被災学生生徒奨学金 応援のお願い

健軍教会避難所のしあわせな解消の後、
あれこれの働きを少しずつ手伝ったり、
あちこちで地震の話をさせていただいたりしながら、
健軍教会らしい被災者の支援とはなんだろうかと考え、
役員会でも話し合い、そして少しずつ準備をすすめてきた。
そして、ようやく形になったのが、
被災学生生徒奨学金の取り組み。
 
健軍教会は、めぐみ幼稚園の他に、
熊本ライトハウス、広安愛児園、こどもL.E.C.センターという、
児童福祉施設とともに歩んできた教会である。
その教会の歴史を思い起こしつつ、2012年にスタートさせたのが、
児童養護施設等を卒園して進学していく学生たちに
奨学金を支給する、若枝奨学金という取り組み。
これまで7名の学生さん方に奨学金が支給されてきた。
児童養護施設 広安愛児園
月額2万円と少額であるとはいえ、
返済義務のない給付型奨学金は、
親の支援が薄く、進学など無理とはなからあきらめている
施設の子どもたちに、少しでも進学の希望を与える取り組みと
なってきた、といってもよいと思う。
 
今回の地震を受け、教会と若枝奨学会の運営委員会で協議し、
多くの学生を支えることは無理だけれど、
これまで取り組んできた若枝奨学会の枠組みを通して、
困難な中にある学生さんたちの学びを
支える働きを担っていくことを決めた。
教会関係の、あるいは関係校である九州学院、
ルーテル学院、九州ルーテル学院大学の学生さんらの中で、
特に困難な状況の中にある学生さんたちに、
その学びを応援している人がいる、という思いを伝えていきたい。
2号館が解体工事中の九州学院
そのような思いで、この度教会や関係校から推薦を受けた方々
5名に、奨学金の支給をはじめるところまで、
取り組みをすすめることが出来たところである。
ルーテル学院中高の卒業式 2016年
各校から推薦を受けた学生さん方の背景をきくと、
それぞれに支援が必要と思われる方々ばかり。
5世帯のうち3世帯が母子家庭で、
うち1世帯では、この度の地震で父親を亡くされている。
夜学に通って学費をまかなっている学生もおられるし、
4世帯で自宅が全壊し、3世帯が仮設で生活しておられ、
家計急変のため、習い事をやめたり、収入が激変している家庭が多い。
あらためて、奨学金の取り組みの意義を再確認されられる思いであった。
ちなみにこの奨学金の財源は、健軍教会のバザーの益金や、
1年間はチャリティーを目的として開催されていく
けんぐん水よう音楽会からのの寄付金、
また、みなさんからのカンパ・賛助会費などである。
年間120万円準備できれば、
5名の学生さんの学びを支えることができます。
みなさんの応援をお願いする次第です。

若枝奨学会 被災学生生徒奨学金
賛助会費は 年間1口3000円(複数口歓迎)
郵便振替「健軍教会若枝奨学会」
加入者番号「01770-2-123757」


健軍情報103-西原村のクリスマスに

西原村の小森仮設団地には、
広い西原村のあちこちで被災された方々が315世帯、
肩を寄せ合うようにして暮らしておられる。
 同じ規格のプレハブが立ち並ぶ、この殺風景な仮設団地の各ご家庭に、
少しでも温かいクリスマスの香りを届けたい、という
とあるボランティアさんの呼びかけに応じ、健軍教会でも
8人の会員さんが、315世帯のうちの26世帯に
心のこもったクリスマスカードを準備してくださった。
印刷された"マス"対象の手紙ではなく、
相手の名前は分からなくても、プライベイトな、
手書きのカードが送りたい、という依頼に、
教会員さん方が応えて下さったのだ。
(各地からのカードで315世帯分が確保されたそうです)
すると、女性会の有志の方々が、せっかくなので、
カードだけでなく、ささやかでもクリスマスプレゼントを、
ということで、315世帯全部に小さな靴下を縫って下さり、
それにクリスマスのキャンディーを詰めたプレゼントを作ってくださった。
 昨日、託されたそのプレゼントを、西原村の仮設団地に届けてきた。
(実は、半分だけを車に積んで出かけてしまい、
後でもういっかい残りを届けることになる、という失態付)
受け取ってくださったのは、同仮設団地にお住まいのHさん。
これを、日曜日に下関の劇団の子どもたちが、
一軒一軒お宅を訪問して届けて廻ってくださるのだという。
うちからのプレゼントの他にも、小さなかわいい手作りリボンのついた
クッキーの包みも用意されていた。
それで、プレゼントを届けに行っただけなのだけれど、
上がり込んで、ついつい話し込んでいたら、Hさんのお母さまが、
のっぺじるとお漬け物を出してくださる。
なんだか母の味で、ほっこりするひとときでした。
Hさんによれば、かつての集落にお住まいだったみなさん
これからのことについて、どうすべきなのか、それぞれ迷いの中にあるという。
全壊になってしまったHさんのお宅も、山あいの集落なので、
地震で緩んでしまった地盤が崩落する危険がある。
集団移転をすすめようという話もあるが、
そうすると、新たな土地を買い取って、そこに家を建てることになる。
もとの土地が売れるわけではないので、土地と家との二重の出費になる。
本当なら、もとの土地に戻って家を建てたいところだけれど、
かといって、だれも「大丈夫だ」とは保証してくれないし、
行政が区画の整備をしてくれなければ、
自分の家だけ建てても生活は困難だ。
というわけで、国交省との話し合いも3度に及ぶが、
来るたびに違う話が出てくるし、
みなさん先の見通しが立たずに、どうしたものか、ともやもやしたまんま。

7月に阿蘇を回った折に、いち早く家屋の解体が進められていた
西原の山あいの集落の様子がありありと思い起こされる。
そんなこんなで、熊本では
みんなもやもやしたまま、年が暮れていくのだ。
せめてクリスマスが、おひとりおひとりにとって
希望をはぐくむ時となるように、
と、祈るばかりである。


2016年12月9日金曜日

健軍情報102-健軍教会のクリスマス

震災からの復興を祈る
健軍教会のクリスマスの集いは、
関係する施設のクリスマス等も含めると、
ちょっと多すぎて全部を紹介しきれません。
ここでは、主要な4つのクリスマスをご紹介し、
みなさんの参加を呼びかけたいと思います。
◆ファミリークリスマス◆
12月10日(土)19時~
地域の子どもたちや家族に向けたクリスマスイベント。
今年も、1)めぐみ幼稚園のお母さんたち、コールグレイスによる
歌とトーンチャイムの演奏
2)元健軍教会避難所の避難者である、
シンガーソングライター大山桂司くんの弾き語り。
3)大村純子さんら、ミュージックアートクリエイション&朗読CoCoRoによる
おんがくえほん「さんたさんからきたてがみ」の上演など、
なかなか盛りだくさん。ぜひ子どもになった気持ちで
ご参加下さい。
◆CS合同クリスマス◆
12月11日(日)13時10分~
健軍教会の4つの教会学校による合同のクリスマスのお祝い。
本校・ライトハウス分校・広安愛児園分校・こどもL.E.C.センター分校の
子どもたちが集い、礼拝をともにし、それぞれ趣向を凝らした発表をします。
ぜひ、子どもたちの練習の成果をごらん下さい。
◆クリスマスイブ・キャンドルサービス◆
12月24日(土) 19時~
今年も出演は、アンサンブルこおろぎと、健軍教会聖歌隊。
無謀にも、聖歌隊は新曲に挑戦中です。
はたして間に合うのかどうか?
天使の歌声を聞かせますから、ぜひお出かけ下さい。
礼拝後、お時間のある方は近隣へのキャロリングにもご参加下さい。
壮年会が、おうどんとおそばをサービスして下さいます。
◆クリスマス主日礼拝・祝会◆
12月25日(日)10時30分~
教会での本物のクリスマスのお祝いの礼拝に、
あなたもご参加下さい。
聖歌隊は、ここでもご奉仕の予定です。
礼拝後は、みんなでお祝い会。
復興に向けて祈りをあわせつつ、
楽しいクリスマスを健軍教会でお過ごしください。