2016年10月5日水曜日

熊本地震93-シプリアン・カツァリス氏

世界的なピアニスト、
シプリアン・カツァリサさんのチャリティーコンサート、
10日、日曜日の午後3時から、ルーテル学院中高の礼拝堂にて。
今回、被災地のために申し出て、
熊本まで足を運んで下さることになったそうです。
なかなか聴けない演奏家の緊急来熊だそうですから、
ぜひ、お出かけ下さい。
プロフィール

シプリアン・カツァリス Cyprien KatsarisPiano

1951年マルセーユ生まれ。4歳からピアノを学ぶ。パリ・コンセルヴァトワールを首席で卒業、アルベール・ルーセル財団賞1985年ワルシャワで「フレデリック・ショパン・ディスク・グランプリ賞、1984年および1989年ブダペで「フランツ・リスト受賞。70年チャイコフスキー国際、72年エリザベート王妃国際コンクール入賞、74年ジョルジュ・シフラ国際コンクール優勝。・ディスク・グランプリ賞」、1986年「ブリティッシュ・ミュージック・リテイラーズ・アソシエーション(British Music Retailer’s Association)賞」、1984年ドイツでベートーヴェン作曲/リスト編曲の「交響曲第九番」で「レコード・オブ・ザ・イヤー賞」の各賞を受賞したテルデックとの録音を始め、これまでに、ソニー・クラシカル、EMI、ドイチェ・グラモフォン、BMG-RCA、デッカ、パヴァーヌなどと数多くの録音を行い、現在は自身のレーベル「PIANO 21」で録音を行っている。 

 1992年、NHKはカツァリスと共同で、ショパンについてのマスタークラスと演奏を含む、13回シリーズの番組を制作。19991017日、フレデリック・ショパン没後150周年当日、カーネギー・ホールで開催された、全曲ショパンプログラムによるリサイタルでは、ニューヨークの聴衆からスタンディング・オベーションが起こった。その他、これまでにオーマンディ、バーンスタイン、ドラティ、ミュンヒンガー、アーノンクール、インバルベルリン・フィル、フィラデルフィア管コンセルトヘボウ管などと共演。 

 また、ショパン(1990年ワルシャワ)、リスト(1996年ユトレヒト)、ヴァンドーム賞(2000年パリ)、ロン=ティボー(2001年)、ベートーヴェン(2005年ボン)の国際コンクールで審査員を務めたカツァリスは、1977年、ルクセンブルクのエヒテルナッハ国際音楽祭の芸術監督に任命され、同年「カメルーン勲爵士(Knight of Merit of Cameroon)」、1977年に「ユネスコ平和芸術家(Artist of Unesco for Peace)」(1977年)、2000年にフランス政府より「芸術文学勲爵士(Knight of the Order of Arts and Letters)」を授与。更に、2001年には「パリ市ヴェルメイユ・メダル(Vermeil Medal of the City of Paris)」を授与されている。20063月、ワイマールにあるフランツ・リストの家でリストが亡くなった1886年に最後にピアノを教えて以来、ピアニストとして初めてマスタークラスを開催した

 

二村 英仁Eijin Nimura (Violin

東京生まれ。4歳よりヴァイオリンを始める。9歳から16歳まで毎夏渡米し、ジュリアード音楽院の故ドロシー・ディレイ女史に個人教授を受けた。11歳の時に名指揮者故ユージン・オーマンディー氏に激賞され将来を嘱望される。東京芸術大学附属高校を経て同大学卒業。1994年パガニーニ国際コンクール第2位。1995年日本国際音楽コンクール第1位。その他幼少の頃よりコンクールにて優勝。1996年出光音楽賞受賞。主に海外において演奏活動を開始し、欧州の重要なホールにて成功をおさめてきた。チャリティー・コンサートへの参加も積極的に行ない、紛争後のボスニア・ヘルツェゴビナ国内にある職業復帰訓練所への義手・義足の多数寄付など多くの社会活動が認められ、1998年国連教育科学文化機関(UNESCO)より日本人として初の「ユネスコ平和芸術家」に任命された。その後もサラエボ・コソボ・パレスチナ等で演奏。「徹子の部屋」「筑紫哲也NEWS 23」「題名のない音楽会」「スタジオパーク」「東急ジルベスターコンサート」等の出演をはじめ多数のテレビ・雑誌等のメディアに取り上げられた他、NHKドラマシリーズ「夢みる葡萄」のメインテーマやエンディングテーマ等の演奏も手懸け、2004年にはニューズウィーク誌「世界が尊敬する日本人100人」に選ばれた。これまでに国内主要オーケストラをはじめ、海外オーケストラとの数多くのコンチェルト共演を重ね、華々しいキャリアを築いている一方で、「ユネスコ平和芸術家」として音楽を通じての社会貢献活動に取り組んできた。現在は日本ユネスコ協会連盟が行なっている「東日本大震災子ども支援募金」協力のため、全国各地を積極的に演奏して廻っている。201211月“芸術による世界平和への貢献”を称えられ、イスラエルより「世界平和親善大使」の称号を授与された。所有楽器は1707年製ストラディヴァリ“Stella”。

0 件のコメント:

コメントを投稿