2019年9月27日金曜日

水よう音楽会 第70夜「Caprice」を開催しました



 2012年9月に始められた「けんぐん水よう音楽会」は、今回で記念すべき第70回となりました。すべての回に立ち会ってくださっている方もあると思います。ありがとうございます。今回、初めてのおいでくださった方はようこそお越しくださいました。

 サクソフォンの志垣美雪さんは、今回で5度目のご出演となり、ピアノの森田里香さんと共にいつも素晴らしい演奏を届けてくださいますが、今回はさらに志垣さんのお師匠である斎藤広樹さんが加わってくださいました。スポーツの世界では珍しいと思いますが、音楽は、お師匠さんとお弟子さんの共演も、私たちを楽しませてくださるのですね。

 志垣さんは、サクソフォンの可能性を見事に引き出し、繊細と大胆、緊張とゆったりとした包容感、畏れと喜びなどを惜しみなく表現され、素晴らしい音色を礼拝堂とそこに集う人々の心に響かせてくださいました。

 貴重な時を作り上げ、70回を記念し、その先への歴史を紡ぐ音楽会となりました。感謝いたします。
 
 次回の水よう音楽会は、10月23日(水)19:30開演です。
 ヴァイオリンの柴田恵奈さんとピアノの藤本史子さんによる「ピアソラ・ナイト」
 お楽しみに!

 -----------------------------
 けんぐん水よう音楽会 第70夜「Caprice」
 2019年9月25日(水)

  志垣美雪(サクソフォン)、森田里香(ピアノ)、斎藤広樹(サクソフォン)
  ①A.コレッリ     アダージョ
  ②L.v. ベートーヴェン 小ワルツ
  ③F.シューベルト   セレナーデ
  ④R.シューマン    トロイメライ
  ⑤M.ムソルグスキー(伊賀拓郎 編曲) モスクワ川の夜明け~歌劇《ホヴァンシチナ》
  ⑥P.M.デュボア 
   2本のサクソフォンのための 6つのカプリス
    Ⅰ.Prélude    前奏曲
    Ⅱ.Fugue    フーガ
    Ⅲ.Impression   印象
    Ⅳ.Perpetuum   mobile 常動的
    Ⅴ.Scherzando スケルツァンド
    Ⅵ.Thème varié 主題と変奏
  ⑦P.ボノー ワルツ形式によるカプリス
  ⑧E.ボザ  即興とカプリス


0 件のコメント:

コメントを投稿