2020年4月25日土曜日
サイトの移行について
日本福音ルーテル健軍教会のメインサイトを移行します。
http://kengun.mystrikingly.com/
本ブログは当教会の歴史でもあり、そのまま残しますが、
最新情報につきましては、上記のサイトからご確認いただけると幸いです。
日曜礼拝のビデオ配信をしています
また礼拝終了後も、保存されており、いつでもご覧いただけます。
○フェイスブック(Facebook/登録不要)ページ
○フェイスブック(Facebook/登録不要)ページ
○ユーチューブ(YouTube)チャンネル
2020年4月13日月曜日
週報ひとこと(49)20200412
現代史上もっとも無力を思い知り、祈ることしか残されていないような時。
イースター前夜に友人が礼拝続行の思いを綴る言葉が心に突き刺さった。
私はといえば、礼拝堂に集う形の礼拝を休止する決断をしたからだ。
戸を締め閉じこもる弟子たちのところにキリストは現れ、平和を告げる。
後ろ向きかもしれないそれぞれの場で出会うことが、私達を永遠の命に結び一つとすることも確かだ。
安井宣生
2020年4月6日月曜日
週報ひとこと(48)20200405
前任地では聖木曜日に「最後の晩餐」を味わう、食べる礼拝をしていました。
来年はできるといいですね。
イエスの判決から埋葬までを14の場面にまとめ、そのひとつひとつを噛み締め祈る「十字架の道行き」は中世以来行われてきました。
シンプルなそれを作ってみました。わたしを救うために十字架を担われるキリストの歩みをたどることで、わたしの罪深さを知り、その罪を赦される愛を味わえれば。
安井宣生
2020年3月31日火曜日
週報ひとこと(47)20200329
2020年3月29日日曜日
2020年3月29日の礼拝プログラム
礼拝のライブ配信はこちらから↓
2020年3月29日 四旬節第5主日礼拝
主の祈り
【開会の部】
前奏
初めの歌 352番 < あめなるよろこび >〈教団讃美歌〉
み名による祝福
【開会の部】
前奏
初めの歌 352番 < あめなるよろこび >〈教団讃美歌〉
み名による祝福
【み言葉の部】
第1の朗読 エゼキエル書 37章1−14節〈旧約p.1357〉
第2の朗読 ローマの信徒への手紙 8章6−11節〈新約p.284〉
福音の朗読 ヨハネによる福音書 11章1ー45節〈新約p.188〉
み言葉の歌 138番1-3節 < ああ主は誰がため >〈教団讃美歌〉
説教 「 キリストの涙 」
信仰告白 使徒信条
【奉献の部】
献金
教会の祈り
第1の朗読 エゼキエル書 37章1−14節〈旧約p.1357〉
第2の朗読 ローマの信徒への手紙 8章6−11節〈新約p.284〉
福音の朗読 ヨハネによる福音書 11章1ー45節〈新約p.188〉
み言葉の歌 138番1-3節 < ああ主は誰がため >〈教団讃美歌〉
説教 「 キリストの涙 」
信仰告白 使徒信条
【奉献の部】
献金
教会の祈り
とりなしの祈り 〈別紙〉
【派遣の部】
終わりの歌 138番4-5節 < 十字架のみもとに > 〈教団讃美歌〉
後奏
【派遣の部】
終わりの歌 138番4-5節 < 十字架のみもとに > 〈教団讃美歌〉
後奏
2020年3月28日土曜日
明日3月29日の礼拝について
明日(2020.3.29)の礼拝は、第1礼拝(6:30)、第2礼拝(10:30)共に予定通り行います。
第2礼拝は簡略化して行いますが、その冒頭、10:30に「主の祈り」を祈って始めます。
礼拝に出席できない方も、それぞれの場でこの祈りを共にし、祈りを合わせることができればと思います。
・熊本市と熊本県は、外出自粛を呼びかけています。
・体調不良はもちろん、感染されたり、感染源となったりする不安のある方は、おいでいただかないようお願いします。
・出席される場合、公共交通機関は使用しないでください。
・マスク着用をお願いします。
・教会入り口において、手指のアルコール消毒をお願いします。
・礼拝堂はできる限り窓を開けて礼拝を行います。
・座席には間隔を開けてお座りください。
・礼拝のライブ配信は、以下のアドレスで行います(10:30の第2礼拝のみ)。
https://www.facebook.com/kengun.church/
2020年3月24日火曜日
水よう音楽会・中止(延期)のお知らせ
合わせて、4月22日(水)に予定しておりました音楽会も同様に、延期させていただきます。
2020年3月23日月曜日
週報ひとこと(46)20200322
例年、東京教会(ルーテル教会宣教百年記念東京会堂)で行われますが、大人数での濃厚接触を避けて任地の教区での実施となりました。
迎える小倉教会の信徒代表の方が直接歓迎の言葉を述べる機会もあり、素晴らしい時でした。
その言葉に「新たな牧師は宝石の原石であり、ご本人と自分たちとで磨くことで輝きを引き出したい」とあり、期待と喜びと覚悟を思いました。
「人はその友によって研磨される」と旧約聖書の箴言にあります。
新たに誕生した牧師も出会いにより、ますます輝くことを楽しみに応援したいと思います。
安井宣生
2020年3月17日火曜日
週報ひとこと(45)20200315
![]() |
3月15日に、世界祈祈祷日礼拝(ジンバブエ)を配信しました |
教会員でない方に礼拝を覗いて頂くことにもなっているようです。
ある方から丁寧な感謝の便りをいただきました。
礼拝の内容についての細やかなコメント、配信がなされてとてもありがたいこと、そこで告げられた聖書の言葉に力を得たということばが綴られていました。
照れくささから顔を映さないようにしたことが、言葉に心を向かせる心にくい演出と評価くださり、配信の技術的な奉仕への感謝まで述べてくださいました。
この方は礼拝を見たのではなく、確かに礼拝に参加していたのだと思いました。
ライブ配信の可能性もなかなかいいものなのかもしれません。
安井宣生
2020年3月13日金曜日
けんぐん水よう音楽会vol.74ファゴットおしゃべりコンサート
けんぐん水よう音楽会 vol.74 は、2020年2月26日に
「ファゴットおしゃべりコンサート」として、ファゴット奏者の重松真央さん、ピアノの渡辺ゆみこさんによる演奏を楽しみました。
世界中が新型コロナウイルスに震撼し、感染予防のためコンサートの中止も相次ぐ中ですが、開催の運びとなりました。出演者のご理解とおいでくださった皆様に感謝いたします。
これまで当音楽会においてファゴットの演奏がなされたことはありません。念願かなって、新進気鋭のファゴット奏者である重松真央さんにその歴史を切り拓いていただけることとなり、大変嬉しい思いです。
ファゴットは「束ねられた2本の木」という意味の言葉に由来するそうです。重松さんによるその優しい音色を味わいながら、感染予防のために物理的には遠ざけられている私達の心が束ねられているようなひとときになりました。
①愛の挨拶
②イエスタデイ・ワンス・モア
③オペラ”セルセ”より オンブラ・マイフ
④青春の輝き
⑤動物の謝肉祭 象
⑥道
⑦ファゴットソナタf minor
重松さんは、ファゴット、コントラファゴット、そして珍しいバッソン、3種の楽器を用いてその深くまあるい音で、聴衆を包んでくださいました。
--------------------------------------------------------------------
⑤動物の謝肉祭 象
⑥道
⑦ファゴットソナタf minor
重松さんは、ファゴット、コントラファゴット、そして珍しいバッソン、3種の楽器を用いてその深くまあるい音で、聴衆を包んでくださいました。
終演後に3種の楽器についても熱く語ってくださいました。皆、興味津々。 |
牧師は、以下、教会の暦に触れて、話をいたしました。
キリスト教会には独自のカレンダーがあります。それはクリスマスのひと月前のアドヴェントから始まります。そしてクリスマスの10日ほどを経て、イエスの十字架と復活を心に留める時、そして復活のイースターと続きます。
このイエスの十字架とそこに込められた深い愛情を噛みしめる時期を四旬節とか受難節と呼んでいます。
この時期に、例えば、イエスの苦しみを思って、いつもよりも聖書を読むとか、丁寧に祈るとか、好きなことを少し我慢するとか、一食抜いて、その分のお金を困っている人に分かち合うなどをして、過ごします。ブラジルのカーニバルも、この40日間に肉を食べないこととし、その前に沢山食べておこう、にぎやかに楽しく過ごそうという習慣です。本日の演目にも謝肉祭というタイトルがありますが、これがカーニバルです。
カーニバルの後の四旬節は、日曜日を除く40日間なのですが、その始まりは水曜日です。特別な水曜日で、「灰の水曜日」と呼んでいます。今年の灰の水曜日は、2月26日。そうです。ちょうど今日がその日に当たります。
神は愛を注ぐ対象として、人間を創造しましたが、人間はその愛を当たり前と感じ、感謝することが乏しくなりました。それでも神はただひたすらに愛情を注ぐ。そのことしっかりと感謝して過ごします。
そのために、自分がいかに神から離れ、自分勝手に過ごしているかを振り返るのです。
いろいろな祈りの言葉があるのですが、聖書の詩編51篇にこのような言葉があります。ひとつを紹介します。
「神よわたしを憐れんでください。御慈しみをもって背きの罪を拭ってください。わたしの咎をことごとく拭い、罪からきよめてください。」「神をわたしのうちに清い心を創造し、新しく確かな霊を授けてください。御前からわたしを退けず、あなたの聖なる霊を取り上げないでください。」
けんぐん水よう音楽会vol.73 シャルムフルートカルテット
報告が遅くなりましたが、2020年の最初の水よう音楽会は、フルート奏者の日野栄理さん、寺尾みのりさん、岡村暁子さん、濱崎晴美さんによるシャルム・フルート・カルテットさんが演奏くださいました。
「アラベスク」での音の重なりの重厚さと輝き、そして「CHATS」では、猫が自由に過ごしている様子をそれぞれの猫の描き下ろしのイラストと共に届けてくださいました。
-------------------------------------------------------------
2020年1月26日
けんぐん水よう音楽会 vol.73
①エオリア組曲/ベルトミュー作曲
1,サルタレロ
2,巻乗り
3,バランセル(ブランコ)
4,いたずら
②2つのアラベスク/ドビュッシー作曲(神田寛明 編曲)
Ⅰ,Ⅱ
③CHATS(猫)/ベルトミュー作曲
1,ペルサン・ブルー
2,ピューマ
3,シャモワ
4,リンクス
5,シャ・ペルシェ
④トッカータとフーガ ニ短調 BWV565/J.S.BACH作曲(監修:佐々木真 / 編曲:高下二郎)
①エオリア組曲/ベルトミュー作曲
1,サルタレロ
2,巻乗り
3,バランセル(ブランコ)
4,いたずら
②2つのアラベスク/ドビュッシー作曲(神田寛明 編曲)
Ⅰ,Ⅱ
③CHATS(猫)/ベルトミュー作曲
1,ペルサン・ブルー
2,ピューマ
3,シャモワ
4,リンクス
5,シャ・ペルシェ
④トッカータとフーガ ニ短調 BWV565/J.S.BACH作曲(監修:佐々木真 / 編曲:高下二郎)
------------------------------------------------
牧師による開会のメッセージです。↓
ようこそ、けんぐん水よう音楽会へお越しくださいました。
今夜の音楽会には、シャルムフルートカルテットの皆さんが出演くださいます。結成から15年でいらっしゃって、それ以前から同じ先生のお弟子さんとして過ごしてこられましたから、もう長きにわたりお仲間として演奏されてきて、息のあった音楽を奏でてくださることと思います。
今夜の音楽会には、シャルムフルートカルテットの皆さんが出演くださいます。結成から15年でいらっしゃって、それ以前から同じ先生のお弟子さんとして過ごしてこられましたから、もう長きにわたりお仲間として演奏されてきて、息のあった音楽を奏でてくださることと思います。
リハーサルを耳にしまして驚きました。フルートの4重奏なので、同時に4つの音しかないはずなのですが、不思議と音の層が何層もあるような厚みを感じるのです。4つの音とメンバーのみなさんの個性とが触れ合い、結び合い、とけあうようにして、厚みのある柔らかさと輝きを作り出しているのかなぁと思いました。
さて、聖書にも4人組が登場します。この4人はある目的のためにそれぞれの力を出し合います。そして、正面突破が難しいことを判断し、常識はずれの行動で目的を達成するのです。
彼らの目的は長く重い病気に苦しめされている友人を運ぶというものでした。
4人は毛布のようなものに病気の友人を乗せ、その4隅を持って、運びました。行き先は、旅の途中のイエス・キリストがいる家でした。しかし、そこには多くの人が集まっていて、家の中に入れません。そこで4人は、屋根へ登り、屋根をはがして、毛布ごと病気の友人をイエスの目の前へ吊り下げます。
イエスは、病気の人よりも、その4人の姿に心揺さぶられて、病気の人の人生を苦しめていたことから解放しました。この人は躍り上がって帰っていきました。4人の内、1人欠けてもできないことであったと思います。この4人というカルテットだから病気の友人を包み、運び、いやしへと結びつけることができたのでした。
このことは、だれでも生きるために4人の助けを頂いていること、また私もだれかのための4人のいつの一人とされていることを教えてもいると思います。
今晩は、カルテット、4人の方で音楽を織りなし、聴くもの心を踊らせ、また厚みあるやわらかさに包んでくださることでしょう。
さて、聖書にも4人組が登場します。この4人はある目的のためにそれぞれの力を出し合います。そして、正面突破が難しいことを判断し、常識はずれの行動で目的を達成するのです。
彼らの目的は長く重い病気に苦しめされている友人を運ぶというものでした。
4人は毛布のようなものに病気の友人を乗せ、その4隅を持って、運びました。行き先は、旅の途中のイエス・キリストがいる家でした。しかし、そこには多くの人が集まっていて、家の中に入れません。そこで4人は、屋根へ登り、屋根をはがして、毛布ごと病気の友人をイエスの目の前へ吊り下げます。
イエスは、病気の人よりも、その4人の姿に心揺さぶられて、病気の人の人生を苦しめていたことから解放しました。この人は躍り上がって帰っていきました。4人の内、1人欠けてもできないことであったと思います。この4人というカルテットだから病気の友人を包み、運び、いやしへと結びつけることができたのでした。
このことは、だれでも生きるために4人の助けを頂いていること、また私もだれかのための4人のいつの一人とされていることを教えてもいると思います。
今晩は、カルテット、4人の方で音楽を織りなし、聴くもの心を踊らせ、また厚みあるやわらかさに包んでくださることでしょう。
そんな時間を皆さんとご一緒できることを嬉しく思っています。
2020年3月10日火曜日
次週3/15の礼拝のお知らせ
どなたでも、お気軽にお越しください。お待ちしています。
You are always welcome to visit.
マスクをお持ちの方はご持参くださり、着用ください。
If you have a mask, please bring it and wear it.
2020年3月15日(日曜日)
四旬節第3主日●世界祈祷日礼拝
礼拝①6:30-7:15 am
②10:30-11:45 am 世界祈祷日2020の式文を用います
聖書
ヨハネによる福音書 5章2-9節a〈新約p.171〉
説教 「 解放される 」 安井宣生牧師
賛美歌
「イエス、あなたと」(ジンバブエの賛美歌)、[教団]177、525、[こども]114
②10:30-11:45 am 世界祈祷日2020の式文を用います
聖書
ヨハネによる福音書 5章2-9節a〈新約p.171〉
説教 「 解放される 」 安井宣生牧師
賛美歌
「イエス、あなたと」(ジンバブエの賛美歌)、[教団]177、525、[こども]114
教会学校・なし
聖餐式・なし
祈りの友・なし
March.15th 2020
Lent 3rd Sunday
[Worship](1)6:30-7:15 am (2)10:30-11:45 am
[Bible] John 5:2-9a
sermon by Rev.Nobuo YASUI
First Worship on 6:30am
We have no the holy communion on coming Sunday.
We will have no prayer circle after 2nd worship.
聖餐式・なし
祈りの友・なし
March.15th 2020
Lent 3rd Sunday
[Worship](1)6:30-7:15 am (2)10:30-11:45 am
[Bible] John 5:2-9a
sermon by Rev.Nobuo YASUI
First Worship on 6:30am
We have no the holy communion on coming Sunday.
We will have no prayer circle after 2nd worship.
2020年3月9日月曜日
週報ひとこと(44)20200308
訪ねた日は雨が降っており、少女像はレインコートをまとっていました。
隣の椅子に腰掛け、雨に触れた手に触れると、当たり前ですが冷え切っていました。
私のあとに座った同僚の姿に、衝撃を受けました。
同僚は、自分が持っていた傘をそのまま少女像へと差しかけたのです。
私は「像」とみなし、同僚は「人」として接したのでした。
自分の至らなさを恥ずかしく、少女たちに申し訳なく思いました。
安井宣生
2020年3月2日月曜日
週報ひとこと(43)20200301
名もなきというか縁の下の力持ちである多くの存在に世界は支えられているし、自分もそうでありたいと思う。
同時に名を記すこと、掲げることで、その存在を忘れず、その存在の歩みに学び、自分の振る舞いを正されることも大切なことだ。
ソウルの切頭山殉教聖地を訪ねると穏やかな顔の人々のレリーフがある。信仰ゆえに1866年からの迫害により、斬首された人々を偲ぶための場。そこには多くの人の名が刻まれていた。
名を呼んで神は命を創造した。それは決して滅びない。
安井宣生
次週3/8の礼拝のご案内
3月8日、日曜日の礼拝を予定通り実施します。
ただし、第1礼拝(6:30)の会場は、ライトハウスではなく、健軍教会とします。
マスクをお持ちの方は持参くださり、着用ください。
入り口での手指のアルコール消毒をお願いします。
2020年3月8日(日曜日)
四旬節第2主日礼拝
礼拝①6:30-7:15 am(会場は教会です)
②10:30-11:45 am
聖書
創世記12章1-4a節〈旧約 p.15〉
ローマ4章1- 5節〈新約p.278〉
ヨハネ3章1-17節〈新約p.167〉
説教「新しくされる」安井宣生牧師
賛美歌 [教団]90,226,324(1,2,4)
説教「新しくされる」安井宣生牧師
賛美歌 [教団]90,226,324(1,2,4)
第1礼拝・教会 聖餐式・なし
教会学校・休み 祈りの友・あり
Mar.8th 2020
2nd Sunday of Lent
[Worship](1)6:30-7:15 am (2)10:30-11:45 am
[Bible]
Genesis12:1-4a,Rom 4:1-5,John 3:1-17
sermon by Rev.Nobuo YASUI
First Worship on 6:30am.
We have no the holy communion on coming Sunday.
We will have prayer circle after 2nd worship.
[Worship](1)6:30-7:15 am (2)10:30-11:45 am
[Bible]
Genesis12:1-4a,Rom 4:1-5,John 3:1-17
sermon by Rev.Nobuo YASUI
First Worship on 6:30am.
We have no the holy communion on coming Sunday.
We will have prayer circle after 2nd worship.
2020年2月26日水曜日
【お知らせ】聖書を読む会をしばらくお休みとします
毎週行われている【聖書を読む会】(水曜日13:00-15:00)は、皆で集い、讃美歌を歌い、聖書を味わい、互いのために祈り、お茶を楽しむ素敵な時間です。
しかし、普段はありがたいこの接触が、ウイルス感染拡大を促す濃厚接触の機会となる可能性があります。
そのため、以下の日程の開催を取りやめます。その後は、状況をみて、改めて判断します。
2月26日、3月4日、3月11日
日本福音ルーテル健軍教会
2月26日の【けんぐん水よう音楽会】は開催します
月に一度の礼拝堂での音楽会【けんぐん水よう音楽会】vol.74 ファゴットおしゃべりコンサートは、予定通り開催します。
出演してくださる重松真央さん(ファゴット)と渡辺ゆみこさん(ピアノ)はこの日のために意欲的に準備をしてくださっています。楽しみです。
2020年2月26日(水)19:30開演 20:30終演です。
しかしながら、新型コロナウイルスの感染拡大も気にかかるところです。
体調不良やウイルス感染にご心配の方は決してご無理をなさらないでください。
また、各自が感染源になることをできるだけ避けるために、マスクを着用くださり(お持ちでない方には配布します)、教会入口に設置したアルコールにより手指などの消毒をお願いいたします。
日本福音ルーテル健軍教会
けんぐん水よう音楽会運営委員会
週報ひとこと(42)20200223
2020年2月24日月曜日
次週3/1の礼拝のご案内
2020年3月1日(日曜日)
四旬節第1主日礼拝
【健康状態の不調はもちろん、ウイルス感染のご不安がある方は、礼拝出席をお控えください。どうぞご自宅でお祈りを合わせてください礼拝に出席なさる際には、各自マスクをご持参くださり、着用ください(お持ちでない方には教会にて配布します)。飛沫感染を防ぐため、賛美歌もマスク着用にて無理のない程度に歌いましょう。教会には手指消毒用のアルコール(並びに椅子やテーブル消毒用のアルコール)を設置しますので、利用をお願いします】
礼拝①6:30-7:15 am
②10:30-11:45 am
聖書
創世記 2章 15-17節〈旧約 p.3〉
ローマ 5章12-19節〈新約p.280〉
マタイ 4章 1-11節〈新約p.4〉
説教「イエス 対 悪魔」 安井宣生牧師
賛美歌 [教団]190(1-3),136(1-2), (206),526
第1礼拝・教会 聖餐式・なし
教会学校・おやすみ 祈りの友・なし
March.1st 2020
ローマ 5章12-19節〈新約p.280〉
マタイ 4章 1-11節〈新約p.4〉
説教「イエス 対 悪魔」 安井宣生牧師
賛美歌 [教団]190(1-3),136(1-2), (206),526
第1礼拝・教会 聖餐式・なし
教会学校・おやすみ 祈りの友・なし
March.1st 2020
1st Sunday of Lent
[Worship]
(1)6:30-7:15 am (2)10:30-11:45 am
[Bible]
Genesisi2:15-17,Roma 5:12-19,Matthew4:1-11
sermon by Rev.Nobuo YASUI
First Worship on 6:30am.
We have no the holy communion on coming Sunday.
We will have no prayer circle after 2nd worship.
[Worship]
(1)6:30-7:15 am (2)10:30-11:45 am
[Bible]
Genesisi2:15-17,Roma 5:12-19,Matthew4:1-11
sermon by Rev.Nobuo YASUI
First Worship on 6:30am.
We have no the holy communion on coming Sunday.
We will have no prayer circle after 2nd worship.
2020年2月21日金曜日
新型コロナウイルス感染拡大に伴う当教会の対応について
感染の際には重症化しやすいと言われるご高齢の方も少なくないこと、礼拝中は礼拝堂という閉ざされた空間にしばらく同席すること、接触感染や飛沫感染を防ぐことを念頭に置いてのことです。
①主日礼拝は通常通り行います(6:30 第1礼拝、10:30 卒業感謝礼拝)
②健康状態の不調はもちろん、ウイルス感染のご不安がある方は、礼拝出席をお控えください。どうぞご自宅でお祈りを合わせてください
③礼拝に出席なさる際には、各自マスクをご持参くださり、着用ください(お持ちでない方には教会にて配布します)
③礼拝に出席なさる際には、各自マスクをご持参くださり、着用ください(お持ちでない方には教会にて配布します)
飛沫感染を防ぐため、賛美歌もマスク着用にて無理のない程度に歌いましょう
④教会には手指消毒用のアルコール(並びに椅子やテーブル消毒用のアルコール)を設置しますので、利用をお願いします
⑤当初予定されていた卒業お祝い会(昼食会)を中止します
④教会には手指消毒用のアルコール(並びに椅子やテーブル消毒用のアルコール)を設置しますので、利用をお願いします
⑤当初予定されていた卒業お祝い会(昼食会)を中止します
また、当面、礼拝後のお茶の時間は中止とします
牧師も必要によりマスクを着用して司式・説教を行います。
3月以降の礼拝や集会については状況の変化に応じて改めて検討し、お知らせします。
ウイルス感染が原因となり亡くなられた方々に平安が、ご家族の悲しみに慰めが、感染によりご苦労されている方々に快復が、それを支える医療関係者の働きに労いが、不安な思いで過ごす人に励ましがあり、一日も早い収束がもたらされることを願い祈ります。
2020年2月17日月曜日
2/23の礼拝のご案内
2020年2月23日(日曜日)
主の変容/卒業感謝礼拝
礼拝①6:30-7:15 am
②10:30-11:45 am
聖書
マタイ 17章 1- 9節〈新約 p.32〉
イザヤ 43章16-20節〈旧約p.1131〉
説教 「 球根の中には 」 安井宣生牧師
賛美歌
①[教団]233,326,23(1-3)
②[教会]346,[こ]135,[教会]406
②[教会]346,[こ]135,[教会]406
第1礼拝・教会 聖餐式・なし
教会学校・9時 祈りの友・あり
Feb.23rd 2020
教会学校・9時 祈りの友・あり
Feb.23rd 2020
Transfiguration of the Lord[Worship](1)6:30-7:15 am (2)10:30-11:45 am
[Bible]
Matthew 17:1-9,Isaiah 43:16-20
sermon by Rev.Nobuo YASUI
First Worship on 6:30am.
We have no the holy communion on coming Sunday.
We will have prayer circle after 2nd worship.
[Bible]
Matthew 17:1-9,Isaiah 43:16-20
sermon by Rev.Nobuo YASUI
First Worship on 6:30am.
We have no the holy communion on coming Sunday.
We will have prayer circle after 2nd worship.
週報ひとこと(41)20200216
2冊に分けてとじられた新約聖書です。すべて手で書き写されたものだそうです。
韓国の教会でのことです。母語とは異なる言語を習得したいという気持ちがあったわけではなく、それを強いられた歴史がありました。
自分の言語を奪われ、代わりに外国語の使用を強いられるという暴力の中で、その強いられた言語で神の言葉を綴ったのです。
敵に愛を伝えようとする、ゆるしのかたまり。これこそ聖書だと、手が震えてなりませんでした。
安井宣生
2020年2月9日日曜日
週報ひとこと(40)20200209
それはナチスに抵抗したドイツの学生たちのこと。
ミュンヘンの学生たちが「全ドイツ人への訴え」と題した印刷物により、自由と平和を呼びかけました。見つかればその身は危険にさらされるのですが、彼らは人々の良心に訴えたのでした。
しかし、とうとう逮捕されてしまいます。
尋問を受け、逮捕から4日後の2月22日に死刑が執行されてしまいました。1943年のことです。
「白バラ」と呼ばれた彼らは散りましたが、その意志は継がれています。
継いでいかねばならないと思います。
安井宣生
2020年2月4日火曜日
次週2/9の礼拝のご案内
どなたでも、お気軽にお越しください。お待ちしています。
You are always welcome to visit.
2020年2月9日(日曜日)
顕現後第5主日
礼拝①6:30-7:15 am(ライトハウスにて)
②10:30-11:45 am(教会にて)
聖書
・イザヤ 58章 1- 9a節〈旧約p.1156〉
・1コリント 2章 1-12節〈新約p.300〉
・マタイ 5章13-20節〈新約 p.6〉
説教 「 偉大な控えめ 」 安井宣生牧師
賛美歌
①(教団)310,463,461
②(教会)1370,184,398
第1礼拝・6:30より(ライトハウスにて)
教会学校・9:00より
聖餐式・なし
祈りの友・あり
Feb.9th 2020
5th Sunday after Epiphany
[Worship](1)6:30-7:15 am (2)10:30-11:45 am
[Bible]
Isaiah 58:1-9a,1 Corinthians 2:1-12,Matthew 5:13-20
sermon by Rev.Nobuo YASUI
First Worship on 6:30am in Kumamoto Light House.
We have no the holy communion on coming Sunday.
We will have prayer circle after 2nd worship.
[Worship](1)6:30-7:15 am (2)10:30-11:45 am
[Bible]
Isaiah 58:1-9a,1 Corinthians 2:1-12,Matthew 5:13-20
sermon by Rev.Nobuo YASUI
First Worship on 6:30am in Kumamoto Light House.
We have no the holy communion on coming Sunday.
We will have prayer circle after 2nd worship.
2020年2月3日月曜日
週報ひとこと(40)20200202
さっと舞い上がり、ところどころで停止飛行しながら写真を撮ります。
撮影されたのは、日々の暮らしの場ですが、なんだか不思議です。
普段見ることのアングルだからです。
神さまの眼差しを思いました。
けれどそれは上から見てるということではなくて、神さまは、私が気づかないあらゆるところを見てくださっているということです。
安井宣生
2020年1月29日水曜日
月イチ水よう礼拝 はじめます。
月イチ水よう礼拝 はじめます。
日曜日の礼拝に出席できない方とも礼拝を共にしたいと、月に一度、水曜日の朝に礼拝を行います。
基本的に日曜日の第1礼拝と同じ内容となります。
2020年1月29日(水)9:00-9:45
2020年2月19日(水)9:00-9:45
2020年3月11日(水)9:00-9:45
2020年4月8日(水)9:00-9:45
2020年5月13日(水)9:00-9:45
2020年6月10日(水)9:00-9:45
以後、第2水曜日です。
教会をちょっと覗いてみようという方も歓迎します。
2020年1月27日月曜日
週報ひとこと(39)20200126
先日、ある旅行社の方から、新幹線の車椅子対応の座席は電話やネットなどではなく、駅の窓口でなければ予約ができないと聞きました。本人確認のためだそうです。
そういえば飛行機も航空会社の車椅子に乗り換えを求められるとか。タラップ式では搭乗を断られるということが話題になったことがありました。
それらは利用者のためではなく、業務の都合です。
私のケースはともかく、バリアが多い状況は改善が求められることです。
この旅行社は、様々な状況の方が旅を楽しむことができるようにとユニバーサルな旅行を企画しています。それに加えて、様々な状況について共に学ぼうと、当事者の講演を主催しています。例えば、アダルチルドレンの当事者、次回は出所した元受刑者の支援に取り組む支援者という具合です。旅行にとどまらず、皆で一緒に生きるために必要なことだと思います。その姿勢に教えられます。
安井宣生
2020年1月13日月曜日
週報ひとこと(38)20200112
傑作であると共に、このマリアの姿に神の慈愛・哀れみ(イタリア語でピエタ)を感じ、大切にされてきたのかと思います。
関係施設である愛児園の野外礼拝堂に設置されているピエタ像を見つめて思いました。
やはり、ピエタの主人公はイエスであり、人のあらゆる悲しみ苦しみをイエスは引き受けてくださるのだと。
悲しみ苦しみのさなかにある方を思い、祈ります。
そこでイエスは苦しみを共にする。
安井宣生
2020年1月6日月曜日
週報ひとこと(37)20200105
真言宗、浄土宗、浄土真宗、真宗大谷派、曹洞宗、日蓮宗、教派神道、カトリック、日本キリスト教団、バプテスト、メソジスト、ルーテル。
原子力に依存し、事故があってもそれを推し進める行政に対して、果たしてそれで良いのかと問うことで宗派を越えてつながっています。いのちは大切だというところに立つためです。
その足がかりとして青森の六ケ所村の核施設の運転差止めを求め提訴することへ導かれました。
宗教者として連帯しようとの呼びかけに応じ、個人的に原告団に加わることにしました。
無数の涙の当事者となるため。
https://www.kakunensaiban.tokyo/
登録:
投稿 (Atom)